(仮訳)南米産の黄色で輪郭明瞭な新種、Acarospora ramosa
Knudsen, K. & Flakus, A., 2009. Acarospora ramosa (Acarosporaceae), a new effigurate yellow species from South America. Nova Hedwigia. Available at: http://www.ingentaconnect.com/content/schweiz/novh/2009/00000089/f0020003/art00005 [Accessed May 9, 2017].
【R3-04006】2017/05/09投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

ボリビアのアンデス山脈で採集された岩上生地衣の一種を検討し、Acarospora ramosaとして新種記載した。
本種は地衣体が黄色で表面が小皺状、縁部の輪郭が明瞭であり、子器が点状、側糸が分枝し吻合することなどで特徴づけられた。
本種は地衣成分としてリゾカルプ酸およびジロホール酸を含んでいた。
Bolivia, Dept. La Paz, Prov. Murillo, upper part of valley under the Mt. Chackaltaya

(新種)

Acarospora ramosa K.Knudsen & Flakus
語源…枝分かれする(側糸の形状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Acarospora rouxii
ボリビアに分布する
本種と異なりアルゼンチン、ペルー、米国などにおける分布が知られている
本種より地衣体の小区画のサイズが大きい
本種より子器のサイズが大きい
本種ほど子器が暗色でない
本種より側糸の幅が広い
本種と異なり地衣成分としてノルスチクチン酸を含む
本種と異なり地衣成分としてジロホール酸を含まない
Acarospora erythrophora
地衣体の輪郭が明瞭
地衣成分としてジロホール酸を含む
本種と異なりボリビアではなく北米に分布する
本種と異なり子器が埋生する
本種と異なり地衣体表面が小皺状ではなく平滑
本種と異なり地衣体表面に光沢がある
Acarospora fulva
地衣成分としてジロホール酸を含む
本種と異なり地衣体の輪郭が明瞭でない
Acarospora tuckerae
地衣成分としてジロホール酸を含む
本種と異なり地衣体の輪郭が明瞭でない
Acarospora robiniae
地衣成分としてジロホール酸を含む
本種と異なり地衣体の輪郭が明瞭でない
Acarospora boliviana
ボリビアに分布する
地衣体が黄色
地衣体の輪郭が明瞭
地衣体表面が小皺状のことがある
地衣体表面が艶消し状のことがある
本種と異なりペルー、アルゼンチンなどにおける分布が知られている
本種と異なり地衣体表面が顕著な小皺状ではなく平滑
本種と異なり地衣体表面に光沢を有する
本種と異なり地衣体がC陰性
本種と異なり地衣成分としてジロホール酸を欠く
本種と異なり側糸が分枝しない
本種と異なり顕著な”parathecial crown”を欠く